ホーム 売買物件 売主代理物件 社員レポート 投資の鉄人 購入体験談 Q&A 会社概要 スタッフ リンク集

札幌不動産投資情報、札幌市の投資用中古マンション・アパート、収益物件はマンション投資の鉄人にお任せ。ワンルームからファミリータイプまで高利回り不動産情報が満載。アパート・マンション投資体験など不動産投資・収益専門サイトです。宅地建物取引士・マンション管理士・管理業務主任者など国家資格保有者が多数在籍しております。

マンション投資の鉄人
求む!売マンション大募集!
マンション購入ローン情報
マンション特別無料相談実施中!
電話:011-513-0007
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
Eメール:[email protected]
〒064-0809
札幌市中央区南9条西4丁目1-12
中島公園ステーションプラザ
アクセスマップ→

【営業時間】 9:15〜18:45 日曜日を定休日とさせていただきます。祝日は営業しております。




「北海道新幹線」 遠藤
 
北海道新幹線の開業日が2016年3月26日と発表されました。
新青森−新函館北斗間を走る列車は1日13往復となり、このうち10往復は東京−新函館北斗間を結びます。

来年の雪解けシーズンは、道南を中心にビジネスや観光が活発になりそうです。
東北や関東へのアクセスがよくなることで相互に鉄道利用者が増加し、相当な経済波及効果が期待されます。

私は北海道新幹線の資料をいろいろ読んで、意外に思ったのが「吹雪に強い」という点でした。鉄道というと風雪でダイヤが乱れる先入観をもっているからです。
「吹雪でも走行可能」な新幹線の車両は視界不良に強く、飛行機やフェリーのように欠航に悩まされることが少ないとのことです。
最高時速320`で東京−新函館北斗を4時間強で走行するといわれており、
その速さを体感してみたいと思います。

また、今までは東北へのアクセスがなんとなく億劫に感じることが多かったのですが、開通後の一時的なお祭りムードがおさまる頃に東北旅行したいと思います。震災前に飛行機で訪ねたことのある仙台や松島へ、新幹線で再訪するのが楽しみです。

陸路のスピードが上がるということは、安定と安心感を提供できるということにつながります。飛行機嫌いの人にも外出のチャンスが訪れ、憧れとあきらめだった場所が身近になることは高齢化社会にも貢献するだろうと思います。

一方で慣れ親しんだ寝台特急の多くが廃止になり、往年の鉄道ファンを泣かせていることも事実ですが、新旧交代し時代は進化していくのが現実です。

私は一市民として、ぜひ札幌延伸の早い実現を願うのと、陸路の拡充が北海道全体の発展につながることを祈っています。
 
社員レポートページに戻る このページのトップへ

投資用売買物件・収益物件の検索へ
売買物件リクエスト
資料請求・お問い合わせ
売買契約の流れ
アクセス数:
5761717

株式会社アパマンPLAZA
〒064-0809 札幌市中央区南9条西4丁目1−12
TEL:011-513-0007 FAX:011-513-7778
フリーダイヤル:0120-015510(携帯可)
[email protected]

国家資格名 人数
宅地建物取引士 10名
マンション管理士 5名
管理業務主任者 5名
 

採用情報 ただいま当社では新規に社員を募集しております。


アパマンプラザ札幌賃貸プラザマンション投資の鉄人札幌不動産管理プラザ札幌マンスリーマンションプラザ札幌賃貸アパートマンション情報札幌家具付きマンションAvenue札幌マンション学生賃貸square札幌中古マンションnet札幌インテリア